No.1168, No.1167, No.1166, No.1165, No.1164, No.1163, No.1162[7件]
しんちゃんの映画、イグアナの娘ネタとか、これ我々親世代にしかわからんやろ!っていう懐かしいネタが散りばめられてたのもよかった。
子どもの頃夢中になって見てたよ、あのドラマ。
子どもの頃夢中になって見てたよ、あのドラマ。
ヒロアカの映画見たいなぁと思いつつ、子ども達のリクエストでクレヨンしんちゃんの映画見てきたんだけど、笑いあり涙ありでめちゃくちゃ面白かった〜!
慎重派で海とか連れてっても水に浸かるまでに時間のかかる下の子、この夏休みで海やらプールやらにたくさん連れてった結果、積極的に水に入って楽しめるように成長した👏
楽しそうに水遊びしてて何より☺️
楽しそうに水遊びしてて何より☺️
スーパー行ったらもう栗とかお芋味のおやつが売られていて、まだ8月なのにもう秋の気配。
①DUNE/デューン 砂の惑星
②DUNE/デューン 砂の惑星 PART2
SF映画。
PART2を飛行機内で途中まで見て面白かったので、旅行から帰って改めて第一作から見てみた。
壮大なスケールで見応え抜群、もともとSF好きなうえに世界観も好みだったから私はすごく好きだし面白いと感じる作品だった。
どうやら原作があるらしく、スターウォーズもそれに影響受けてたと聞いてなんか納得。今度原作読んでみたいなー。本屋さんにあるかな。
主人公役の俳優、ティモシー・シャラメが最初はそうでもなかったんだけど、見てるうちにだんだん魅力に引き込まれて虜に。
どこか憂いのある、アンニュイな雰囲気のイケメンだと思ったらフランスの血が混じっているらしいと聞いてこれまた納得。