No.59, No.58, No.57, No.56, No.55, No.54, No.537件]

結局自信とか自己肯定感って、自分が自分を良しとするしかないのよね。
他者評価に頼ってるうちは多分身につかない。

とか言ってるそばから

私の書いた話面白くなくない?

って気持ちがムクムク出てきてよくない。
自分が面白ければ少なくともこの世に一人は面白いって思う人いるからいいじゃん!?
欲張らないの大事。

最近の密かな目標として、「自虐しない」を掲げているんだけど、根が自己肯定感低いからすーぐ自虐に走っちゃう。
どうせ私は〜とか私なんて〜とか。
けど、自虐してもつらいだけだし何もいいことないからね…自虐しそうになったらポジティブに言い換え頑張るんだよ、私!

二次創作も一次創作も、色々読んでるとやっぱり才能ってあるよなぁと思うのです。
もちろん、才能だけじゃなくてその裏にはたくさんの努力とか工夫とかその他諸々があって、だからこそ素晴らしい作品になるのだと思ってるけど、生まれ持った感性とかセンスとかってやっぱりあると思う。人を惹きつけて止まないもの、とも言えるかな。
自分にはないものだからすごく憧れるし、逆立ちしたってこんなものは書けないと時に絶望する。
まあ、どんなに羨んでもないものはないので、少しでもいいものを書くためには泥臭く書き続けるしかない。

今週のおジャンも面白かった!
ここのとこ連続でヒロアカが熱すぎて…まいど涙こらえるのに必死。

漫画

読書楽しいなー。
最近はいいペースで読めているからなおさら楽しい。
たくさんの文章に触れることで少しは自分の肥やしになってるといいのだけど。