No.67, No.66, No.65, No.64, No.63, No.62, No.617件]

帰りの新幹線自由席、信じられないくらい混んでた。
やばばばば。
そして立ったまま本読んでたら酔った🤢

第18話

なんかこの回のグエル先輩のお顔やたらと可愛い気がする。
ミオリネちゃんもなんかやたらと可愛い。
グエル先輩は髪が短くなったのもあるのかな?
かっこいいグエル先輩も可愛いグエル先輩もどっちも好き。
はい、もう完全に推しですね。
スレッタは……お母さんはあの子のためを思ってのあえての突き放しなのかなと思ったけど、でも、スレッタの泣いてる姿はとても切なかった。
難しいよね。親としてよかれと思ってやったことが子にとって必ずしもいいことではないかもしれないし、仮にいい結果になったとしても、子が親の真意に気付くのはきっとずっとずっと後なんだろうな。畳む


#水星の魔女

アニメ

一本後の電車でもなんとかなるんだけど、そうなると下の子のお迎えがギリギリになってたいてい最後一人になっちゃうからそれも可哀想で、となると走るしかない。

やっぱ幼稚園専業主婦ママ多いのか、預かりの子もそこまで多くなさそうだし、みんなわりとお迎え早いんだよなぁ。つら。

木曜日は帰りの電車の時間まで全く余裕のないスケジュールの日なのに、職場を出るのが予定より数分遅れたから駅までダッシュしてなんとか間に合った…。
この年でダッシュするのもうしんどい。汗が止まらない。

感想くださるのって、その方の時間も手間もかけてくださってる訳だから、それでも送ろうと思うくらいには心に響くものが書けたのかなと思えて純粋に嬉しい。
ふつふつと、心の底からパワーが湧いてくる。
それに、完全なる独りよがりで書いたものが客観的にどう感じるのかを知ることができるのもとってもありがたいのです。
感想に限らず、何かしらアクションをくださる方にありったけの愛を捧げたい。BIG LOVE(*˘︶˘*).。.:*♡

昨日あげたSS、少し手直ししました。

何か一つ話をあげた後の私の感情の変化は、だいだいが

①書き上げたことによってハイになり、自分で何度も読み返す

②直したいところがたくさん出てきて、あーダメだ!と頭を抱える

③自分の書いたものを直視できなくなり、全く読み返さなくなる

④だいぶ時間が経った頃にふと読み返してみて、案外いいの書けてるじゃん、と自己満足

って流れなんですが今は絶賛②の真っ最中。
早く③も通り越して④の境地に至りたい。