No.1073, No.1072, No.1071, No.1070, No.1069, No.1068, No.1067[7件]
今日は夏に向けて新しいかごバッグ買って、オシャレなパン屋さんで一人ランチキメたからルンルン🎶
おはようございます。
酔っ払ってる時にてがろぐなんて書くもんじゃないなと反省から始まる朝。
相変わらず湿度高すぎて嫌になるけど今週も頑張るぞー!
酔っ払ってる時にてがろぐなんて書くもんじゃないなと反省から始まる朝。
相変わらず湿度高すぎて嫌になるけど今週も頑張るぞー!
胃腸炎明けで8割方回復したので今日からお酒解禁したらベロベロになった
次に二つめ。
「夜明けの唄」
こちらは商業BLになります。
私はBLが好きというよりは原作における二人の関係性が好きでCPにハマるタイプなので普段は商業BL読まないんですが、こちらは無料分でどハマりして即電子で全巻購入し一気読みしました。
まず、絵がとても綺麗。
作者様は元々二次創作をされていた方のようですが、世界観やストーリーも丁寧に作り込まれていて素晴らしい。
これがBLじゃなくてもおそらく読んだと思います。
エロがほんのスパイス程度で、二人の関係性が築かれていく様がメインなのも私好み。
こちらもまだ連載?中なので完結しておらず、今のところ五巻まで出てます。でもだいぶ話の本質に迫ってるので、終わりも近いのかな?
私があれこれ説明するより一度読んでもらった方が素晴らしさがわかると思うので、もしよろしければぜひ!
ちなみに電子版限定描き下ろしがあるので、買うなら電子版がオススメです。
「夜明けの唄」
こちらは商業BLになります。
私はBLが好きというよりは原作における二人の関係性が好きでCPにハマるタイプなので普段は商業BL読まないんですが、こちらは無料分でどハマりして即電子で全巻購入し一気読みしました。
まず、絵がとても綺麗。
作者様は元々二次創作をされていた方のようですが、世界観やストーリーも丁寧に作り込まれていて素晴らしい。
これがBLじゃなくてもおそらく読んだと思います。
エロがほんのスパイス程度で、二人の関係性が築かれていく様がメインなのも私好み。
こちらもまだ連載?中なので完結しておらず、今のところ五巻まで出てます。でもだいぶ話の本質に迫ってるので、終わりも近いのかな?
私があれこれ説明するより一度読んでもらった方が素晴らしさがわかると思うので、もしよろしければぜひ!
ちなみに電子版限定描き下ろしがあるので、買うなら電子版がオススメです。
まず一つめ。
「四畳半のいばら姫」
こちら少女漫画になります。
時々発作的にトキメキ成分を欲して少女漫画読みたくなるんだけど、こちらはその欲求を存分に満たしてくれました。
ざっくり説明すると花より男子みたいな感じ。花男大好きなんですよ、私。
不遇な生い立ちで貧乏なヒロインが、それぞれに抱えるものがあるハイスペ男子三人組と行動するようになって……というお話。
男の子三人がそれぞれに魅力的でとても良き。
おそらく最後はこのうちの誰かとくっつくんだろうけど、個人的には乙女ゲーみたいにそれぞれ攻略してマルチエンド全部見てみたい。
今まだ四巻までしか出てないから、早く続きがよみたーい!
「四畳半のいばら姫」
こちら少女漫画になります。
時々発作的にトキメキ成分を欲して少女漫画読みたくなるんだけど、こちらはその欲求を存分に満たしてくれました。
ざっくり説明すると花より男子みたいな感じ。花男大好きなんですよ、私。
不遇な生い立ちで貧乏なヒロインが、それぞれに抱えるものがあるハイスペ男子三人組と行動するようになって……というお話。
男の子三人がそれぞれに魅力的でとても良き。
おそらく最後はこのうちの誰かとくっつくんだろうけど、個人的には乙女ゲーみたいにそれぞれ攻略してマルチエンド全部見てみたい。
今まだ四巻までしか出てないから、早く続きがよみたーい!
最近広告で見かけて試し読みして、まんまとハマってまとめ買いした漫画が二つあるので紹介してもいいですか?
ん? オッケー?
それなら紹介させていただきますね。
ん? オッケー?
それなら紹介させていただきますね。
レモン濃くて美味しい😋
#酒ログ