No.19, No.18, No.17, No.16, No.15, No.14, No.13[7件]
GW明け初日、上の子は初学童、下の子は初預かり保育&ファミサポさんの送迎だったけれど、二人とも楽しんで帰ってきて何より。
歴代のファミサポさん達もいい人ばかりだったけど、今回の方も本当にいい人で下の子も一瞬で懐いたし、私も安心してお願いできることのなんとありがたいことか。
これまでを振り返ってみると、わりと人との縁には恵まれてるなぁと思う。
感謝、感謝。
歴代のファミサポさん達もいい人ばかりだったけど、今回の方も本当にいい人で下の子も一瞬で懐いたし、私も安心してお願いできることのなんとありがたいことか。
これまでを振り返ってみると、わりと人との縁には恵まれてるなぁと思う。
感謝、感謝。
今週のジャンプも面白かった!
ワンピのバギちゃんのクソデカ感情にマジか!!!!となり、
アンデラとヒロアカで泣いた。
ワンピのバギちゃんのクソデカ感情にマジか!!!!となり、
アンデラとヒロアカで泣いた。
下の子、ボタンタイプのお弁当袋作ったら使いにくいとのことで、再びミシン仕事。
ついでに洗い替えのランチョンマットも作った。一枚の布で作ると四辺を折るのが面倒くさすぎるから、二枚の布で切り替えタイプのものを作ってみたらこっちの方が可愛いし作るのも楽でいい感じ。
引っ張り出してくる頻度は少ないけど、流石にミシン暦ウン年になるとだいぶ手際もよくなってきたなー。
#ハンドメイド
ついでに洗い替えのランチョンマットも作った。一枚の布で作ると四辺を折るのが面倒くさすぎるから、二枚の布で切り替えタイプのものを作ってみたらこっちの方が可愛いし作るのも楽でいい感じ。
引っ張り出してくる頻度は少ないけど、流石にミシン暦ウン年になるとだいぶ手際もよくなってきたなー。
#ハンドメイド

遅刻して学校連れてく予定だったけど、終わって二人でラーメン食べてたらもう休んじゃおうよ〜って意見が一致してお休みすることに。
帰りに美味しそうなスイーツ買って、二人だけの秘密だねっておうちで一緒に食べた。
普段頑張ってくれてるからたまにはこんな日もないとね。
久々の上の子感謝デー。
ちなみにラーメンは豚骨派です🐖