子の運動会とか発表会とかはね…上の子の時に親として切なかったり、こう、色々複雑な感情を抱く経験を経てきたので、今となっては私も多少は成長して子どもなりの頑張りにちゃんと目を向けて素直に頑張ったねって思えるようになった。他の子を見て、ちゃんとできててすごいなって思うけど、比べても仕方ないしね。最近ネットで外国人の旦那さんとの日常を描いたエッセイ漫画のようなものを偶然見かけて読んだんだけど、その旦那さんの奥さんへの声かけとか褒め言葉が刺さりまくって!!絶対に他者と比べずその人自身のことだけを全力で褒めるの。いわゆるI(アイ) メッセージかな、私は/僕は〜思うってやつ。それ読んでたら、自分のことも、子どものことも、人と比べて卑下したり落ち込んだりするのやめよ、自分がいいと思えるところたくさん見つけて言葉にしていこって改めて思えたというか。子どもに対してはだいぶできるようになってきたけど、自分に対してはついネガティブ発言しがちなので、こないだから密かに実践してるとこ。 2023.10.16(Mon) 18:04:16
今日は振替休日だったから、仕事休みとって下の子とべったりDAY。お寿司食べたい!とリクエストもらったからランチにお寿司食べて、公園遊びして。楽しかったな。あれ食べたいとかあそこ行きたいとかのリクエストに応えてあげられるよう、ママはまたお仕事頑張るよー! 2023.10.16(Mon) 17:38:49 こどもたち
先週末は下の子の運動会。シャイで人、特に同年代がたくさんいる場所が苦手な子だし、練習の時点の様子聞いてても難しいかなぁと思ってたら、やっぱり本番はかけっこもダンスもずっと先生に抱っこされてた😂それでも、泣かなかったのと親のところに走って戻ってこないのはえらかったな。先生達、みんなすごく優しくて子ども達を受け止めてくれる度量のある人達だから信頼して身を任せてたんだと思う。それに、最後の親子競技は一緒に参加できたから嬉しかった! 2023.10.16(Mon) 17:34:09 こどもたち