No.746, No.745, No.744, No.743, No.742, No.741, No.740[7件]
先日買ったピンクのチューリップ、綺麗に咲いて花びらが散ってしまった…
流星号みたいに散らないで〜シノチューリップ〜〜〜。゚(゚´Д`゚)゚。
流星号みたいに散らないで〜シノチューリップ〜〜〜。゚(゚´Д`゚)゚。
鉄オルのドラマCD買ったんですけどね、一番のお目当てのシノヤマストーリーがあまりに尊すぎて私はお空のお星様になりました🌠
は〜〜〜、余韻がすごい。
ドラマCDなるものを買ったのは初めてだったけど、他のお話もいいのばかりだし、マジで買ってよかった……
シノヤマ好きだけど、やっぱり鉄華団のみんなが好きだよ。大好き。
は〜〜〜、余韻がすごい。
ドラマCDなるものを買ったのは初めてだったけど、他のお話もいいのばかりだし、マジで買ってよかった……
シノヤマ好きだけど、やっぱり鉄華団のみんなが好きだよ。大好き。
waveboxに絵文字たくさんありがとうございます♡
嬉しい(*´ω`*)
嬉しい(*´ω`*)
しかし、改めて漫画ってすごいよなーと思うなど。
個人的に、小説は言葉を尽くして表現するというイメージが強い(もちろん、あえて文字を削ぎ落として表現することもある)けど、漫画は台詞のない一コマとか、極限まで削ぎ落とした表現にどうしようもなく強く心を打たれたりする。
あのシンプルさは、漫画ならではじゃないかな。
もちろんそれには漫画にするべく構成とか諸々があってこそで、それはつまり小説を書くのに必要な要素に絵を描くというプラスが必要ってことだから、漫画を描ける人は本当にすごい。尊敬。
個人的に、小説は言葉を尽くして表現するというイメージが強い(もちろん、あえて文字を削ぎ落として表現することもある)けど、漫画は台詞のない一コマとか、極限まで削ぎ落とした表現にどうしようもなく強く心を打たれたりする。
あのシンプルさは、漫画ならではじゃないかな。
もちろんそれには漫画にするべく構成とか諸々があってこそで、それはつまり小説を書くのに必要な要素に絵を描くというプラスが必要ってことだから、漫画を描ける人は本当にすごい。尊敬。
支部のシノヤマ小説あらかた読んだので今度は漫画を読み漁ってるんだけど、ドストライクなものをいくつか見つけて幸せ…
小説も漫画も、ご本が!欲しい!!
頑張って探してみようかなぁ。
小説も漫画も、ご本が!欲しい!!
頑張って探してみようかなぁ。
しかし上の子のも下の子も、病児保育もファミサポさんもシッターさんも託児も嫌がらず楽しんでくれるタイプでめちゃ助かってる。
ローソンのカヌレ美味しくて好きなんだよね。秋に出てたお芋のカヌレも美味しかった。