カテゴリ「日記」に属する投稿[132件](4ページ目)
お風呂で柚子湯に使った柚子を子ども達と投げ合って遊んでて、投げられないように隠しちゃおうとお尻の下に隠してたら私のお尻の重さで柚子が避けて中の汁が出てきてたみたいで、お尻の肌が荒れてめちゃヒリヒリする(涙)
健康を願って柚子湯に入ったはずが、私のお尻は不健康に。本末転倒〜!
健康を願って柚子湯に入ったはずが、私のお尻は不健康に。本末転倒〜!
今日は冬至なので柚子風呂にするよー。
カボチャは昨日食べた。
カボチャは昨日食べた。
てがろぐとかdiaryで自分の感情や考えを言葉にして記すことで、自分の内面の輪郭が鮮明になって解像度が上がる。
そして、それを日常的に繰り返すことで語彙も増えてより適切に言語化できるようになる。
もともと、私はおそらく自分の感情に鈍感な方だったけど、二次創作をするようになって、サイトを作って、自分の感情の動きに気づいてちゃんと目を向けられるようになった気がする。
そういう意味でも、この場所を作ってよかったなぁ。
そして、それを日常的に繰り返すことで語彙も増えてより適切に言語化できるようになる。
もともと、私はおそらく自分の感情に鈍感な方だったけど、二次創作をするようになって、サイトを作って、自分の感情の動きに気づいてちゃんと目を向けられるようになった気がする。
そういう意味でも、この場所を作ってよかったなぁ。
ダスキンさんに水回りと家中の窓と網戸綺麗にしてもらってスッキリ!
私はその間ワンピのフィギュアのホコリ取り。
これで我が家の大掃除はおしまい!
私はその間ワンピのフィギュアのホコリ取り。
これで我が家の大掃除はおしまい!
今日もワンオペだけどもうお風呂もご飯も終わったから優秀。
発熱っ子もいることだし、早めに寝かしつけしよ。
発熱っ子もいることだし、早めに寝かしつけしよ。
子ども達と一緒にクリスマスツリー出して飾った!
今年は少し立派なものに買い替えたので見栄えがよくていい感じ。
今年は少し立派なものに買い替えたので見栄えがよくていい感じ。
楽しみで忙しくなると、お話書くのますます滞りそうだなぁ。
最近もチマチマ書いてはいるんだけど、モチベーションがいまいち上がらなくてダラダラして取り掛かるまでに時間かかる→やっとその気になった時にはもう夜中→30分くらい書いて寝る
って感じだから全然進まない。
何かに心を動かされて勢いで書いたり、締切があるものなら書けるけど、そうじゃないのはまあ正直書く必要性が低いのもあってなかなか。
2月のオンイベ出たい気持ちもあったけど、このままだと展示できる作品ないから一般参加になりそう。。。
最近もチマチマ書いてはいるんだけど、モチベーションがいまいち上がらなくてダラダラして取り掛かるまでに時間かかる→やっとその気になった時にはもう夜中→30分くらい書いて寝る
って感じだから全然進まない。
何かに心を動かされて勢いで書いたり、締切があるものなら書けるけど、そうじゃないのはまあ正直書く必要性が低いのもあってなかなか。
2月のオンイベ出たい気持ちもあったけど、このままだと展示できる作品ないから一般参加になりそう。。。
今日はいい公園日和!
ちょっと遠出して子ども達遊ばせてくるよ〜
ちょっと遠出して子ども達遊ばせてくるよ〜
今朝はちょっと早起きして近所のパン屋さんへ。
美味しいパンとコーヒーでちょっぴり優雅な朝食。
美味しいパンとコーヒーでちょっぴり優雅な朝食。
お買い物してきていいよ〜っていう旦那さんの言葉に甘えて一人でのんびりお買い物。
クリスマスケーキの予約して、ワインに紅茶買って、冬服たんまり買った!
我ながらいい買い物したので着るのが楽しみ(o^^o)
クリスマスケーキの予約して、ワインに紅茶買って、冬服たんまり買った!
我ながらいい買い物したので着るのが楽しみ(o^^o)
筋肉痛がまだピーク越えなくて痛みで歩くのもつらい。
咳をすれば腹筋にクリティカルヒットだし。
満身創痍。
咳をすれば腹筋にクリティカルヒットだし。
満身創痍。
長らくサボってた筋トレを昨日久々にしたら、筋肉痛で体バッキバキで動きがヨボヨボ…
でも今日も腹筋した!
だいぶ体なまってるし、また真面目に筋トレしましょうかね〜
でも今日も腹筋した!
だいぶ体なまってるし、また真面目に筋トレしましょうかね〜
上の子のお熱で今日は仕事休んだんだけど、もうほとんど解熱してて元気そう。
すぐ熱下がるならインフルではないかな。
これなら仕事行けたのではと思わなくもないけど、まあいっか。
せっかくだからのんびり過ごそう。
お話でも書くかなー。
すぐ熱下がるならインフルではないかな。
これなら仕事行けたのではと思わなくもないけど、まあいっか。
せっかくだからのんびり過ごそう。
お話でも書くかなー。
宅配ピザを待ちながら、ワインを飲みつつ読書をする。
なんて贅沢で幸せな時間。
なんて贅沢で幸せな時間。
今日は嬉しいお手紙をいただきまして。
なんだか心があったかい。
なんだか心があったかい。
今日もまたやや重めの案件が…
でも前ほどはアタフタしなくなったところに自分の成長を感じる。
でも前ほどはアタフタしなくなったところに自分の成長を感じる。
コロナワクチン打ってきた。
副反応軽くすみますように!
副反応軽くすみますように!
今朝は特に予定がないので、豆をひいて丁寧にコーヒーを入れる。
使うのは、お気に入りのTORCHの珈琲道具。
使うのは、お気に入りのTORCHの珈琲道具。
ゾサにハマってよかったことに、日々に潤いを与えてくれたとか、新しくお友達ができたとか、サイトを作るに至ったとか色々あるけど、「書く」という趣味を手に入れたというのは私にとってすごく大きなことだった。
私にとって書くということは、自分の中で輪郭がなく曖昧に存在しているもの達を、言葉で輪郭を形どりその正体を明らかにすることと等しい。
だから、お話を書いていて初めて「ああ私ゾサのこんなとこが好きだったんだな」とか、「こんなふうに感じてたのか」ってやっと自覚できるようになる。
あとは普通に楽しいから、最近は書くことがすっかりなくてはならない物になったなぁ。
私にとって書くということは、自分の中で輪郭がなく曖昧に存在しているもの達を、言葉で輪郭を形どりその正体を明らかにすることと等しい。
だから、お話を書いていて初めて「ああ私ゾサのこんなとこが好きだったんだな」とか、「こんなふうに感じてたのか」ってやっと自覚できるようになる。
あとは普通に楽しいから、最近は書くことがすっかりなくてはならない物になったなぁ。
病院の時間を勘違いしてて、1時間半も早くきてしまった。
でも、ぽっかり空いた時間にお散歩しつつ所用も済ませたので結果オーライ。
でも、ぽっかり空いた時間にお散歩しつつ所用も済ませたので結果オーライ。
実は今日でサイト開設一周年なのです。
一年、案外早かったな。
一年、案外早かったな。
お財布を新調。
今のは10年使ったから、今度のもそれくらい持つといいなー。
今のは10年使ったから、今度のもそれくらい持つといいなー。
しばらく、といっても1週間くらいですが、こちらを留守にしている間に何をしていたかというと……
ユニバでサンレスやプレショを満喫していただけでなく、妹からオススメされたスモーカー夢小説を読み耽ってました。
それはもう、寸暇を惜しんで、睡眠時間も削って、ただひたすらに。
もうね、本当に至高の小説で、スモーカー夢小説読むのはこれが最初で最後だと思う。
これだけを、この先何度も何度も読み返せばそれでいい。
描かれているスモーカーさんが泣きたいくらいにかっこよくて、完全に心を鷲掴みされた。
今ゾサ書けないかもってくらい、心の中がスモーカーさんでいっぱい。
思い出すだけで胸がギュッとなる。
完全に恋しちゃってる。(キモくてすみません)
私ね~、屈強で、誰が何と言おうと自分の道を突き進む男が、惚れた女のことになると相手に合わせようとしてみたり、悩んだり、臆病になったり、躊躇したり、懇願したりするのがめちゃくちゃに性癖なんだけど、このお話のスモーカーさんがまさに性癖ドンピシャで。
こんなん惚れない方が無理。
しかし最近、グエル先輩に2.5次元サンジ君にスモーカーさんにとサンジ君並みに惚れっぽくなってるな、私。
でもいいんだ、推しは多い方が心がより潤うから。
夢主もキャラがしっかり立ってて魅力的で、さらにはこの方文章だけでなく絵も描かれるので、このお話のイラストが複数(しかも全部神絵)あるために解像度がさらに増すから没入感も半端ない。
これは好みが分かれるとは思うのだけど、私は夢小説読むときも主人公を自分に置き換えることはしなくて、オリキャラとしての夢主に憑依しつつ、第三者の視点から俯瞰して見る(つまり夢主のビジュアルは自分ではない女の子、名前はデフォルトのまま「ナマエ」)、という楽しみ方をするので、夢主のビジュアルが作者様によって固定されているのもむしろ想像が鮮明になってよかった。
いやもう本当に最高なんですよ……しかも何がいいってまだ絶賛連載(?)中なのでまた続きが読めるのがさあ!
とりあえず今2周目に入ったけど、読めば読むほどのめり込む。
この作品に準じたご本があるみたいなんだけど、当然の如く売り切れで涙を呑んだ。
もしまたご本を出してくださることがあれば、その時は絶対に手に入れるぞ!!
ユニバでサンレスやプレショを満喫していただけでなく、妹からオススメされたスモーカー夢小説を読み耽ってました。
それはもう、寸暇を惜しんで、睡眠時間も削って、ただひたすらに。
もうね、本当に至高の小説で、スモーカー夢小説読むのはこれが最初で最後だと思う。
これだけを、この先何度も何度も読み返せばそれでいい。
描かれているスモーカーさんが泣きたいくらいにかっこよくて、完全に心を鷲掴みされた。
今ゾサ書けないかもってくらい、心の中がスモーカーさんでいっぱい。
思い出すだけで胸がギュッとなる。
完全に恋しちゃってる。(キモくてすみません)
私ね~、屈強で、誰が何と言おうと自分の道を突き進む男が、惚れた女のことになると相手に合わせようとしてみたり、悩んだり、臆病になったり、躊躇したり、懇願したりするのがめちゃくちゃに性癖なんだけど、このお話のスモーカーさんがまさに性癖ドンピシャで。
こんなん惚れない方が無理。
しかし最近、グエル先輩に2.5次元サンジ君にスモーカーさんにとサンジ君並みに惚れっぽくなってるな、私。
でもいいんだ、推しは多い方が心がより潤うから。
夢主もキャラがしっかり立ってて魅力的で、さらにはこの方文章だけでなく絵も描かれるので、このお話のイラストが複数(しかも全部神絵)あるために解像度がさらに増すから没入感も半端ない。
これは好みが分かれるとは思うのだけど、私は夢小説読むときも主人公を自分に置き換えることはしなくて、オリキャラとしての夢主に憑依しつつ、第三者の視点から俯瞰して見る(つまり夢主のビジュアルは自分ではない女の子、名前はデフォルトのまま「ナマエ」)、という楽しみ方をするので、夢主のビジュアルが作者様によって固定されているのもむしろ想像が鮮明になってよかった。
いやもう本当に最高なんですよ……しかも何がいいってまだ絶賛連載(?)中なのでまた続きが読めるのがさあ!
とりあえず今2周目に入ったけど、読めば読むほどのめり込む。
この作品に準じたご本があるみたいなんだけど、当然の如く売り切れで涙を呑んだ。
もしまたご本を出してくださることがあれば、その時は絶対に手に入れるぞ!!
昨日人生初サンレスだったんだけど、ほんとに夢のような時間だった…
詳細は日記にじっくり書きたいけどとりあえずこれだけ、キャラが生きて動く破壊力がヤバかった、サンジ君かっこよすぎて恋に落ちた、ゾサだけど夢女堕ち不可避だった😇
詳細は日記にじっくり書きたいけどとりあえずこれだけ、キャラが生きて動く破壊力がヤバかった、サンジ君かっこよすぎて恋に落ちた、ゾサだけど夢女堕ち不可避だった😇
夏休みに入ってヘルプに来てくれていた母が今日で帰ってしまった。
母がいる間、一切の遠慮なく甘えまくってしまったので今日からまた頑張らないと。
思春期入ったくらいから、親も完璧な人間じゃないんだって気づいて、反抗期もあって反発しまくってたし、将来あんな風にはならない!って思ったりもした。
けど親元を離れ、自分も子を産んで母になって思うのは、大人といえど完璧じゃないのは当たり前だし、母は偉大だなということ。
この年になってもたくさん支えてくれて助けてくれて、感謝しかない。
子どもとしてというより一人の人間として尊重してくれていたのも今となっては本当にありがたいことだったなと思う。
いつもありがとう、まだまだ元気でいてね。
母がいる間、一切の遠慮なく甘えまくってしまったので今日からまた頑張らないと。
思春期入ったくらいから、親も完璧な人間じゃないんだって気づいて、反抗期もあって反発しまくってたし、将来あんな風にはならない!って思ったりもした。
けど親元を離れ、自分も子を産んで母になって思うのは、大人といえど完璧じゃないのは当たり前だし、母は偉大だなということ。
この年になってもたくさん支えてくれて助けてくれて、感謝しかない。
子どもとしてというより一人の人間として尊重してくれていたのも今となっては本当にありがたいことだったなと思う。
いつもありがとう、まだまだ元気でいてね。
我が家は月に1〜2回、ママ感謝デー(つまりは家族で外食する)という日があるけれど、今日がその日でした。
美味しいご飯食べて、美味しいお酒飲んで、さらにはご飯作りも片付けもしなくていいなんて最高!
食べて飲んで、帰る途中でウイスキーの試飲してたから試飲してお買い上げして、良き一日でした。
でも飲み足りないからもうちょっと飲みたい。
美味しいご飯食べて、美味しいお酒飲んで、さらにはご飯作りも片付けもしなくていいなんて最高!
食べて飲んで、帰る途中でウイスキーの試飲してたから試飲してお買い上げして、良き一日でした。
でも飲み足りないからもうちょっと飲みたい。
今年も一年よく働きました。
年末年始休みを満喫するぞー!