No.1320

退院してから実母とお義母さんが交代でずっとヘルプに来てくれてる。
わざわざ県外から来てくれて、家事も子ども達と遊ぶのも色々手伝ってくれて本当にありがたいし感謝こそすれ文句を言うなんてもってのほかなんてことはよーくわかってる。

でも、それでも、一人になれる時間がないのしんどい。
仕事してなくて一日家にいるのに、その間ずっと家に人の気配があるのしんどい。
自分のペース乱されるのやだ。
基本的にペースや色々なやり方が合う実母ですらずっと一緒にいると無理ってなるので、お義母さんだともっとしんどい……お義母さんめちゃくちゃいい人で、こんないい人がお姑さんで私幸せ者だと心の底から思うけど、それでも同じ空間にずっと一緒にいたり、家事の小さなやり方の違いが積み重なるのはしんどい。

一人になりたくて週に1回くらい夜更かししようとしても早く寝ろって言われたり、一緒に寝ないの?って言われるし、それならと早起きしても子どもが早朝から起きてくるし。

息が詰まる。