2025年3月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

子ども達とお絵描きしてて、私にしてはかなり上手にかけたバム。(お手本見ながらだけど)
斜め上のちょっと悪そうな顔のケロちゃんは上の子作。
下の子ジャッジで上手くかけてるのは◯、下手っぴなのは斜線引いてある🤣


20250331205754-admin.jpeg

こどもたち

今見たら画像荒いなって思うけど、これでも当時は画期的だったんだよなぁ。
技術の進化ってすごい。

ダンジョンもかなりシンプルでサクサク話が進む。
リメイク版、相当深掘りしてるなぁと改めて。

コマンド入力するだけでOKのシンプルな戦闘も懐かしい。私のようなアクション下手人間にはこれくらいがちょうどいいんだよな〜、最近のゲームは難しすぎる。

ゲーム

FF7好きすぎて、リバースのトロコンに取り組む前にオリジナル版やり始めた。
懐かしすぎて卒倒しそう。笑


20250328191716-admin.jpeg

ゲーム

昨日は旦那さんにひとしきり弱音吐いて慰めもらって、今日はいいことあったからだいぶメンタル回復!
落ち込んでても病気が治るわけじゃないしね。切り替え大事!

概ね元気に日常送れてるもんだから、大丈夫良くなってるんじゃない?って思っちゃうんだけど、病院行くたびに現実突きつけられて凹む。

いろいろ書きたいことはあれど、子ども達が順次春休みに入り自由時間が…

今日は上の子と二人でお出かけ。
猫カフェ行って、海鮮丼食べて二人とも大満足!
春からは5年生だけど、まだ隙あらば手を繋いでくるかわいい子です。


20250325165446-admin.jpeg

こどもたち,おでかけ

しかし今日は唐突に春めいて暖かかったな〜。
コートなしでお出かけできた。

今も時間はわりとできたけど、誰かに会うでもなく結局大好きなおうちに引きこもり、好きなことして過ごしてるもんなー。

そもそも友達にすら基本的に自分からはあまり連絡とらない非社交的な人間なのでさもありなん。
会えば楽しいんだけど、誘うというハードルが高すぎる。

お迎えの時にずーっと園庭で喋ってるお母様方、すごいな。
その輪に入るより子どもの相手してる方が楽だし、早く家に帰りたいと思う時点でママ友作り向いてない😇

プレイ時間222時間www
これからトロコン目指して2周目入るし、最終的にプレイ時間何時間になるのか、、、

ゲーム

一回エンディング見ただけじゃ理解しきれなくて、人様の考察いくつか読んでだいたい理解した、と思う。

地獄だね〜、そう来たかって感じの地獄だったけど、そういうの嫌いじゃない人間なのでますますFF7のこと好きになった。

ゲーム

ゲームばっかりやりつつ、一応細々と創作もしてるんだけど…
最近冒頭部分だけ書いて、これ面白い?ってなっちゃったり、危険物すぎて外に出せないじゃんってなったりして書きかけ放置のものばかりふえてゆく、、、