2024年9月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
たぶん完全に現実逃避なんだけど、今は現実に向き合ったり色々考えたりしたくなくて、入院中はひたすら映画やアニメを見たり、お話を読み耽ったりして過ごしてる。
そうしてる間はフィクションの世界に没頭していられるから。
#入院記録
そうしてる間はフィクションの世界に没頭していられるから。
#入院記録
「君の名前で僕を呼んで」
静かで美しい映画でした。
同性だろうが異性だろうが、想いを交わし合うのはなんて美しいんだろう。
そこになんら違いはないと思う。
砂の惑星でも綺麗な人だなと思ったけど、若い頃のティモシーシャラメの美しさが半端なかった。
若さゆえの儚さや繊細さ、倦んだような憂いを纏った彼はどこか中性的で、たまらなく魅力的でした。
相手役のアーミーハマーも真っ直ぐにスラリと伸びた足、大人ゆえのずるさなどまた違った魅力が。
二人の体格差もたまらなかったなあ。
ラストの電話のシーン、互いに自分の名前で相手を呼ぶところが切なくて切なくて泣いた。
恋も愛も、その先に待っているのは必ずしもハッピーエンドではなくて、愛してるからこそ気持ちを押し隠したり、身を引いたりと一般的に幸せではない結末もあって、でもそれも一つの愛の形なんだってことを、この年になったからこそいろんな人生経験して、本当の意味で理解して受け入れられるようになった気がする。
恋も愛も苦しいよね。
幸せだけど、同じくらい苦しい。
このお話は主人公の両親がとても素晴らしい人達で、息子にかける言葉がとても深かったです。
最後に、その中で特に好きだった台詞を。
人は早く立ち直ろうと自分の心を削り取り、30歳までにすり減ってしまう。
新たな相手に与えるものが失われる。
だが、何も感じないこと、感情を無視することはーーあまりに惜しい。
(中略)
今はまだ、ひたすら悲しく苦しいだろう。痛みを葬るな。感じた喜びも忘れずに。
静かで美しい映画でした。
同性だろうが異性だろうが、想いを交わし合うのはなんて美しいんだろう。
そこになんら違いはないと思う。
砂の惑星でも綺麗な人だなと思ったけど、若い頃のティモシーシャラメの美しさが半端なかった。
若さゆえの儚さや繊細さ、倦んだような憂いを纏った彼はどこか中性的で、たまらなく魅力的でした。
相手役のアーミーハマーも真っ直ぐにスラリと伸びた足、大人ゆえのずるさなどまた違った魅力が。
二人の体格差もたまらなかったなあ。
ラストの電話のシーン、互いに自分の名前で相手を呼ぶところが切なくて切なくて泣いた。
恋も愛も、その先に待っているのは必ずしもハッピーエンドではなくて、愛してるからこそ気持ちを押し隠したり、身を引いたりと一般的に幸せではない結末もあって、でもそれも一つの愛の形なんだってことを、この年になったからこそいろんな人生経験して、本当の意味で理解して受け入れられるようになった気がする。
恋も愛も苦しいよね。
幸せだけど、同じくらい苦しい。
このお話は主人公の両親がとても素晴らしい人達で、息子にかける言葉がとても深かったです。
最後に、その中で特に好きだった台詞を。
人は早く立ち直ろうと自分の心を削り取り、30歳までにすり減ってしまう。
新たな相手に与えるものが失われる。
だが、何も感じないこと、感情を無視することはーーあまりに惜しい。
(中略)
今はまだ、ひたすら悲しく苦しいだろう。痛みを葬るな。感じた喜びも忘れずに。
主治医の先生とのお話。
これまでの検査結果全部見せてくれながら説明してくれたけど、いざ検査結果を目の前にすると、
ああ、やっぱ私のからだ病気なんだな
ってのがストンと胸に落ちてきて、ショックというか、すごく落ち込んだ。
退院後の生活も色々制限あるし。
健康で、なんの縛りもなく自由に暮らせることが当たり前なんかじゃなくいかに尊いことか、そうじゃなくなってみて初めてその価値に気づく。
入院する前に戻りたい。
#入院記録
これまでの検査結果全部見せてくれながら説明してくれたけど、いざ検査結果を目の前にすると、
ああ、やっぱ私のからだ病気なんだな
ってのがストンと胸に落ちてきて、ショックというか、すごく落ち込んだ。
退院後の生活も色々制限あるし。
健康で、なんの縛りもなく自由に暮らせることが当たり前なんかじゃなくいかに尊いことか、そうじゃなくなってみて初めてその価値に気づく。
入院する前に戻りたい。
#入院記録
入院14日目
朝から採血と検尿。
やっぱり針刺されるのは痛い🥲
リハビリはもう済んだから、あとは呼吸機能検査と、主治医の先生とのお話。
今週末にとりあえず退院できることになったので、それはとても嬉しい。
でも、退院しても今はまだもとの日常に戻れるわけじゃないから不安はいっぱい。
#入院記録
朝から採血と検尿。
やっぱり針刺されるのは痛い🥲
リハビリはもう済んだから、あとは呼吸機能検査と、主治医の先生とのお話。
今週末にとりあえず退院できることになったので、それはとても嬉しい。
でも、退院しても今はまだもとの日常に戻れるわけじゃないから不安はいっぱい。
#入院記録
waveboxに絵文字と返信不要のメッセージありがとうございます。
確認しております。
私なぞのことを気にかけて、優しい言葉をかけてくださるその気持ちがとても嬉しかったです。
確認しております。
私なぞのことを気にかけて、優しい言葉をかけてくださるその気持ちがとても嬉しかったです。
映画鑑賞
「シザーハンズ」
前に見たことあった気がしたけど、話全然覚えてなかったから気のせいだったのかな?
切ない恋物語。
若いウィノナライダーがとても可愛いかった。
しかしアレだね、どこの国でも狭いコミュニティの閉塞感や同調圧力、疎外は変わらないのね。
「シザーハンズ」
前に見たことあった気がしたけど、話全然覚えてなかったから気のせいだったのかな?
切ない恋物語。
若いウィノナライダーがとても可愛いかった。
しかしアレだね、どこの国でも狭いコミュニティの閉塞感や同調圧力、疎外は変わらないのね。
ただでさえ折れてた心が、昨日の検査でバッキバキに折れた。
病気でつらい思いしてる人はたくさんいるし、それ以外でもこの世の中にはつらい思いしてる人はたくさんいる、そうわかってても
なんで私ばっかりこんな目に……
って思っちゃう。
なんで私ばっかりこんな目に……
って思っちゃう。
心臓カテーテル検査は合併症なく無事に終わった。
それはよかったんだけど……
痛いし、負荷試験みたいなのは症状出てめちゃくちゃ苦しかったし、なんかもうツラくて全部嫌になって、検査中いい大人なのに我慢できず泣いてしまった。
もう二度とあの検査したくない。
#入院記録
それはよかったんだけど……
痛いし、負荷試験みたいなのは症状出てめちゃくちゃ苦しかったし、なんかもうツラくて全部嫌になって、検査中いい大人なのに我慢できず泣いてしまった。
もう二度とあの検査したくない。
#入院記録

今日は午後からこの検査。
右手首と右の首からカテーテル入れられるらしい。こわっ。
検査のために左手にまた点滴とるみたいだし。
本当は痛いの嫌いで点滴とか採血あんま好きじゃないし、説明義務で仕方ないとはいえ起こりうる合併症あれこれ説明されて怖いし、本音いえば検査なんてしたくないけど、原因検索のために必要らしいので頑張るしかない。
#入院記録
神様っているのかな。
もしいるなら、なんで私に試練ばっか与えてくるのかな。
そんな神様なら、いない方がよっぽどいいのに。
強くなんてなれなくていいから、もう試練なんて与えないでほしい。
もしいるなら、なんで私に試練ばっか与えてくるのかな。
そんな神様なら、いない方がよっぽどいいのに。
強くなんてなれなくていいから、もう試練なんて与えないでほしい。
今日の採血結果、一個数値がこないだより悪くなってたんだけど、活動度が上がってるから仕方ないらしい。
まあたしかに、体起こしてる時間増えたし、歩く距離も増えてるし、シャワーも自分で浴びられるようになったし。
今日はリハビリだけじゃなく、初めて売店までコーヒー買いに自分で歩いて行ってみたし、その時に1階分だけだけど階段上り下りしてみたし。
体の感覚としては入院時より断然ラクになってるんだけどなー。
#入院記録
まあたしかに、体起こしてる時間増えたし、歩く距離も増えてるし、シャワーも自分で浴びられるようになったし。
今日はリハビリだけじゃなく、初めて売店までコーヒー買いに自分で歩いて行ってみたし、その時に1階分だけだけど階段上り下りしてみたし。
体の感覚としては入院時より断然ラクになってるんだけどなー。
#入院記録
おやつほとんど食べないからってだけではないけれど、入院してから体重3キロ減っちゃった。
もともと貧相な体つきなのに、さらに女らしさのない体に……😭
筋肉もだいぶ落ちちゃったから、リハビリで鍛えねば!
#入院記録
もともと貧相な体つきなのに、さらに女らしさのない体に……😭
筋肉もだいぶ落ちちゃったから、リハビリで鍛えねば!
#入院記録
リハビリしてきたー!
初回だったからまずは体力測定(握力、6分でどれだけ歩けるかなど)してからエアロバイク10分。
入院してからこんなに動いたの久しぶりだったけど、案外からだは動いたのでよかった。
今はほどよく疲れてる。
無事リハビリ室でのリハができたので、今日から院内フリー✌︎('ω')✌︎
#入院記録
初回だったからまずは体力測定(握力、6分でどれだけ歩けるかなど)してからエアロバイク10分。
入院してからこんなに動いたの久しぶりだったけど、案外からだは動いたのでよかった。
今はほどよく疲れてる。
無事リハビリ室でのリハができたので、今日から院内フリー✌︎('ω')✌︎
#入院記録
またもやSF映画。
「オデッセイ」を見ました。
SFブーム継続中。
こちらは火星が舞台のお話。
映画なので出てくるのはリアルな火星ではないけれど、それでもこの映画を見たことで火星に対する解像度が上がった。
鉄オルを見てから、私にとって太陽系の星々の中で火星は特別な星になったから。
火星のことを知れるのは嬉しい。
お話自体も面白かったし、やはり知的に高い設定の人たちが出てくる映画の会話はウィットに富んでいるのでそれを見るのも楽しい。
「オデッセイ」を見ました。
SFブーム継続中。
こちらは火星が舞台のお話。
映画なので出てくるのはリアルな火星ではないけれど、それでもこの映画を見たことで火星に対する解像度が上がった。
鉄オルを見てから、私にとって太陽系の星々の中で火星は特別な星になったから。
火星のことを知れるのは嬉しい。
お話自体も面白かったし、やはり知的に高い設定の人たちが出てくる映画の会話はウィットに富んでいるのでそれを見るのも楽しい。
そういえば塩分多くなければおやつもだいたいOK、コーヒーもOK出たから、コンビニコーヒー買ってきてもらって久しぶりに飲んだ☕️
美味しかった〜、カフェインが染み渡った。
少しずつ自由度が上がってる。
#入院記録
美味しかった〜、カフェインが染み渡った。
少しずつ自由度が上がってる。
#入院記録
メッセでのやり取りから「あ、これたぶんヤバイ」って察してくれた旦那さんが急遽また会いにきてくれて救われた。
いっぱい泣いて、少しだけど弱音も吐けた。
彼は昔から私がうまく気持ちを伝えられなくても察してわかって寄り添ってくれる。
こっそり泣いてもたいていバレちゃう。
言葉は少ない人なんだけど、だからこそ一言一言がグッとくるし、そのぶん態度で示してくれる。
入院してから病状が落ち着くまでの間、毎日面会に来ては帰る前に必ず私の手をぎゅっと握ってくれてたんだけど、繋いだ手から彼のいろんな気持ちが伝わってくる気がして心がぎゅっとなったし、温もりを感じてすごく安心したんだ。
触れ合うって、とても大事。
彼が私の旦那さんで本当によかった。
#入院記録
いっぱい泣いて、少しだけど弱音も吐けた。
彼は昔から私がうまく気持ちを伝えられなくても察してわかって寄り添ってくれる。
こっそり泣いてもたいていバレちゃう。
言葉は少ない人なんだけど、だからこそ一言一言がグッとくるし、そのぶん態度で示してくれる。
入院してから病状が落ち着くまでの間、毎日面会に来ては帰る前に必ず私の手をぎゅっと握ってくれてたんだけど、繋いだ手から彼のいろんな気持ちが伝わってくる気がして心がぎゅっとなったし、温もりを感じてすごく安心したんだ。
触れ合うって、とても大事。
彼が私の旦那さんで本当によかった。
#入院記録
嬉しい!!!
お手紙に書いてあった絵、みんな笑った顔してたから安心した。
#入院記録