2023年7月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
十二国記 第4巻
「風の万里 黎明の空」読了。
いや〜、面白かった!
クライマックスの盛り上がりとかほんとに最高だったし、広げた風呂敷をしゅるしゅるしゅる〜と畳んでいく様は見事の一言。
たくさん悩んで考えた末に陽子の出した初勅も素晴らしかった。
私は第1巻から十二国記シリーズを読みじめた、つまりは陽子の物語がこの世界への取っ掛かりだったので、やっぱり思い入れが強いというか。
1巻でもかなり成長した陽子が、王としてまたさらに飛躍していく様を紡いだ物語が読めて幸せでした。
いやほんとに、世界観とかキャラの作り込みがすごいのよ。
そしてそれぞれに魅力的なの。
本当にいいお話でした…!
「風の万里 黎明の空」読了。
いや〜、面白かった!
クライマックスの盛り上がりとかほんとに最高だったし、広げた風呂敷をしゅるしゅるしゅる〜と畳んでいく様は見事の一言。
たくさん悩んで考えた末に陽子の出した初勅も素晴らしかった。
私は第1巻から十二国記シリーズを読みじめた、つまりは陽子の物語がこの世界への取っ掛かりだったので、やっぱり思い入れが強いというか。
1巻でもかなり成長した陽子が、王としてまたさらに飛躍していく様を紡いだ物語が読めて幸せでした。
いやほんとに、世界観とかキャラの作り込みがすごいのよ。
そしてそれぞれに魅力的なの。
本当にいいお話でした…!
蝉が鳴き始めた。
夏だ、夏が来た。
夏だ、夏が来た。
子育てしてると自分の未熟なところを嫌でも突きつけられて向き合わないといけないから辛いし、子どもが大きくなれば悩みも複雑になるし、果たして自分のしていることが正解なのかもちっともわからなくて、常に暗闇の中を手探りであるいてるような気がしてる。
それなのに自分の人間としての有り様が子どもの人格を形成するのに少なからず影響を与えるわけで、それはとても怖いことだなと思う。
完璧とは程遠い人間なので日々間違えてばかりで、反省しては落ち込んでを繰り返してるけど、それでも今日はいつもよりいいと思える対応ができたから、少しずつでも前に進めてるのかな。そうだといいな。
それなのに自分の人間としての有り様が子どもの人格を形成するのに少なからず影響を与えるわけで、それはとても怖いことだなと思う。
完璧とは程遠い人間なので日々間違えてばかりで、反省しては落ち込んでを繰り返してるけど、それでも今日はいつもよりいいと思える対応ができたから、少しずつでも前に進めてるのかな。そうだといいな。
KATEのリップモンスターの13 3:00AMの微酔を買ったのだけど、ほんのり青みのあるピンクで、でもつけた感じはナチュラルでとても良き。
カラーの名前も素敵。
最近のプチプラって優秀よね、キャンメイクのクリーミータッチライターも優秀すぎてついイロチ買いしたし。
KATEのアイブロウパウダーはずっと前からエンドレスリピートしてる。
カラーの名前も素敵。
最近のプチプラって優秀よね、キャンメイクのクリーミータッチライターも優秀すぎてついイロチ買いしたし。
KATEのアイブロウパウダーはずっと前からエンドレスリピートしてる。
今日は私の数少ないママ友とランチ🍽️
その前に所用を済ませねば。
その前に所用を済ませねば。
最近旦那さんのお土産選びのセンスがめちゃくちゃ良くて、私の胃袋が歓喜してる。
旦那さんの出張土産の飲むラムネゼリーがとても美味しかった。
ストローで飲むんだけど、色も味も涼やかで暑い今の時期にピッタリ。
ストローで飲むんだけど、色も味も涼やかで暑い今の時期にピッタリ。
朝から子ども達にガミガミしてしまって反省。
時間に追われてると焦ってイライラしちゃう。大声出したって意味ないってわかってても怒鳴っちゃう〜嫌だ〜〜
結局予定より家出るの遅くなってもう無理かと思ったけど、ギリギリで新幹線滑り込めてセーフだった。
その後の新幹線ぎ雨で遅れが出てるみたいだからほんと危なかった…
時間に追われてると焦ってイライラしちゃう。大声出したって意味ないってわかってても怒鳴っちゃう〜嫌だ〜〜
結局予定より家出るの遅くなってもう無理かと思ったけど、ギリギリで新幹線滑り込めてセーフだった。
その後の新幹線ぎ雨で遅れが出てるみたいだからほんと危なかった…
ワイン、ハーフボトルくらいなら一人で飲んでもたいして酔わなくなった。
でも今日は疲れてるからかほろ酔い。
お皿洗ってお風呂はいらなきゃ。
でも今日は疲れてるからかほろ酔い。
お皿洗ってお風呂はいらなきゃ。
美容室行ってサッパリしてきた〜!
毛量がかなり多いから、髪切ってもらうと顔が一回りくらい小さくなるwww
引っ越してきて行き始めた美容室、カットもカラーもいい感じだし、髪の悩みに対して色々アドバイスくれるからすごく助かる。
今まで一番いい美容室かも。
毛量がかなり多いから、髪切ってもらうと顔が一回りくらい小さくなるwww
引っ越してきて行き始めた美容室、カットもカラーもいい感じだし、髪の悩みに対して色々アドバイスくれるからすごく助かる。
今まで一番いい美容室かも。
更新履歴のとこ、スマホだとタイトル長いときにずれるのが気になってたのでいじってみた。
作品と日記とでわけて、横じゃなくて上下に並べて、boxも変えて。
うん、こっちのがいいかな!
作品と日記とでわけて、横じゃなくて上下に並べて、boxも変えて。
うん、こっちのがいいかな!
第24話
終わってしまった…なんだか胸にぽっかり穴があいてしまったような気持ち。
もうあの子達が紡ぐ物語を見ることができないのは寂しい。
ラストは、スレッタの立場から見たらお母さんともエリクトとも一緒にいられて、ミオリネとも結婚できて、夢だった学校も建てられてハッピーエンドだと思う。
ラストでは誰も死ななかったし。
けれど、私はグエル先輩推しなので、ラストの雑な扱いにモヤモヤが残ってしまったし、私の中でハッピーエンドと言えるかは微妙な感じ。
途中あれだけクローズアップして掘り下げといて、最後のアレはないんじゃないかい?
完全にただの噛ませ犬じゃん。
噛ませ犬だとしても、もう少し最後丁寧にスレッタとの関係を描写して欲しかった。
弟との関係もそう。
殺し合いに近い喧嘩しといて最後アッサリすぎでしょうよ。
喧嘩してわだかまりが溶けたってこと?
データストームの中で死んだ人と会えるっていうのも、悪くないんだけど、うーん…お母さんの救済には必要だったんだろうけど、死者とはもう二度と会えないというのは、重要なことなんじゃないかなあ。
シャディクが一人で余分に罪を背負ってしまうのも、ミオリネ好きだからこそとはいえ、あまりに他の人が何事もなくハッピーになっていてどうなのかなと思ったりもした。
みんながハッピーなエンドじゃなくても、各々がそれまでにしてきたことの償い?責任?を果たすような苦味のあるラストでも良かったのかなと個人的には思いました。
途中までの感じだとバッドエンドも十分あり得ると思ってたんだけど、案外サラッと終わっちゃったなーというのが本音です。
だいぶ辛口になってしまったけど、最初からラストまで楽しませてもらって、推しもできて、このアニメに出会えてよかった。
水星の魔女を契機に他のガンダムシリーズも気になってしまったので、近いうちにメジャーなとこから足を踏み入れてしまいそうな気がする。畳む
#水星の魔女
終わってしまった…なんだか胸にぽっかり穴があいてしまったような気持ち。
もうあの子達が紡ぐ物語を見ることができないのは寂しい。
ラストは、スレッタの立場から見たらお母さんともエリクトとも一緒にいられて、ミオリネとも結婚できて、夢だった学校も建てられてハッピーエンドだと思う。
ラストでは誰も死ななかったし。
けれど、私はグエル先輩推しなので、ラストの雑な扱いにモヤモヤが残ってしまったし、私の中でハッピーエンドと言えるかは微妙な感じ。
途中あれだけクローズアップして掘り下げといて、最後のアレはないんじゃないかい?
完全にただの噛ませ犬じゃん。
噛ませ犬だとしても、もう少し最後丁寧にスレッタとの関係を描写して欲しかった。
弟との関係もそう。
殺し合いに近い喧嘩しといて最後アッサリすぎでしょうよ。
喧嘩してわだかまりが溶けたってこと?
データストームの中で死んだ人と会えるっていうのも、悪くないんだけど、うーん…お母さんの救済には必要だったんだろうけど、死者とはもう二度と会えないというのは、重要なことなんじゃないかなあ。
シャディクが一人で余分に罪を背負ってしまうのも、ミオリネ好きだからこそとはいえ、あまりに他の人が何事もなくハッピーになっていてどうなのかなと思ったりもした。
みんながハッピーなエンドじゃなくても、各々がそれまでにしてきたことの償い?責任?を果たすような苦味のあるラストでも良かったのかなと個人的には思いました。
途中までの感じだとバッドエンドも十分あり得ると思ってたんだけど、案外サラッと終わっちゃったなーというのが本音です。
だいぶ辛口になってしまったけど、最初からラストまで楽しませてもらって、推しもできて、このアニメに出会えてよかった。
水星の魔女を契機に他のガンダムシリーズも気になってしまったので、近いうちにメジャーなとこから足を踏み入れてしまいそうな気がする。畳む
#水星の魔女
うっかりスニーカーソックスで長靴履いたら、両踝の外側と内側両方にマメができてめちゃ痛い(;_;)
今朝は早起きできたので朝活。
寝起きの頭にコーヒーが染み渡る。
寝起きの頭にコーヒーが染み渡る。
そして今日は七夕。
昼から雨みたいだけど、織姫様と彦星様、会えるかなぁ。
昼から雨みたいだけど、織姫様と彦星様、会えるかなぁ。
ゾロとサンジ君の真ん中バースデーおめでとう!!!
あ、暑すぎる…西陽がすごくて新幹線のホームに立ってるだけで汗ダラダラ。
朝、旦那さん(なぜか頑なにワンピ読まない)から「ネットでワンピースのヒロインとはっていう記事読んだんだけどさ…サンジってヒロインなの?」って聞かれたから、
「そうなのよ!!」
と説明するなどした。
WCIとか完全にヒロイン的ポジションよね。
「そうなのよ!!」
と説明するなどした。
WCIとか完全にヒロイン的ポジションよね。
あからさまな性描写よりも、髪を撫でたり、キスをしたりという描写にどうしようもなくドキドキすることがわりとよくある。
それは多分、セックスは仮に相手への情がなくても自分の欲さえあればできるけど、相手に優しく触れたり自分からキスをするっていうのは相手を想う気持ちがないとしないから、そこには愛が溢れていて、それが伝わってくるからなんだろうなと思ってる。
それは多分、セックスは仮に相手への情がなくても自分の欲さえあればできるけど、相手に優しく触れたり自分からキスをするっていうのは相手を想う気持ちがないとしないから、そこには愛が溢れていて、それが伝わってくるからなんだろうなと思ってる。
ああどうしよう、ほんとにほんとに好きすぎる…
やっぱり感想お伝えしてみようかなぁ。
やっぱり感想お伝えしてみようかなぁ。
いつもの新幹線乗れなかった…次が30分後しかないので、スタバでコーヒー休憩。
こないだ出会ってしまった、好みどストライクなグエスレ小説書かれる作家様の他の作品も少しずつ読んでるんだけど、好きすぎてほんとどうしよう。
空気感とかセリフとか、全てがたまらなく好き。
昂りすぎて感想お伝えしたいけど、突然腐垢からコメントきても困るよな…と思うと二の足踏んで行動に移せない。
ああ、私もこんなに心揺さぶられるようなお話が書けたらいいのに。
空気感とかセリフとか、全てがたまらなく好き。
昂りすぎて感想お伝えしたいけど、突然腐垢からコメントきても困るよな…と思うと二の足踏んで行動に移せない。
ああ、私もこんなに心揺さぶられるようなお話が書けたらいいのに。
歯医者で撮った上の子のレントゲン写真、今生えてる歯の下に、可愛らしい永久歯が一つずつ丸い膜?に包まれて写っているのが愛しくてたまらなかった。
あのレントゲン写真、もらえるものなら欲しい。引き伸ばして壁に貼って毎日眺めていたい。
あのレントゲン写真、もらえるものなら欲しい。引き伸ばして壁に貼って毎日眺めていたい。
子ども二人を歯医者に連れて行ったので、今日はもう母業を店仕舞いしたい所存。
…でもこういう日に限ってワンオペなんですよねえええ
…でもこういう日に限ってワンオペなんですよねえええ
私基本的に、グエル先輩みたいな一本筋の通ったブレない漢気溢れるタイプが好きで、それはワンピでいえばゾロ、実際子供の頃にワンピ読んだ時はゾロ推しだったんだけど。
大人になってワンピ読み直したら息をするように自然とサンジ君に沼ってましたね。
WCIで完全に落ちた、あの泣き顔は反則だった。
なんか時々、どこか放っておけない危うさのあるキャラにどハマりしちゃうんだよね〜、スラダンのミッチーもその部類です。
大人になってワンピ読み直したら息をするように自然とサンジ君に沼ってましたね。
WCIで完全に落ちた、あの泣き顔は反則だった。
なんか時々、どこか放っておけない危うさのあるキャラにどハマりしちゃうんだよね〜、スラダンのミッチーもその部類です。
たぶん、最初の一冊くらいは読んだことあったと思うんだけど、最後までは読めてないから。
あとファンタジーといえば、最近読んだのでは上橋菜穂子さんの「獣の奏者」シリーズが面白かったな。
「鹿の王」も読みたいと思いつつ、まだ手を出せてない。